214件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

米子市議会 2021-06-21 令和 3年 6月定例会(第2号 6月21日)

施設の量とバランスについてですけれども、第8期の計画におきまして、定員29人の地域密着型特別養護老人ホーム事業所整備を予定しておりまして、あわせて居住系サービス在宅サービスの強化を図っていることを考えますと、現在の整備量につきましてはバランスが取れているものと考えております。  

北栄町議会 2021-03-10 令和 3年 3月第3回定例会 (第 8日 3月10日)

この間、財政制度等審議会経済財政諮問会議財界人議員からは、要支援者同様軽度者、要介護1・2についても在宅サービス保険給付から総合事業に置き換えるよう求める提言が連打されています。多くの介護関係者は、今回の制度改悪がその地ならしになりかねないことに懸念の声を上げています。  

米子市議会 2021-03-05 令和 3年 3月定例会(第2号 3月 5日)

この通知にある一定の要件っていうところについてでございますが、一昨日の参議院予算委員会での数分の質疑ではございましたが、田村厚労大臣が、地域によっては病床数不足等から、感染された場合でも在宅支援をしなければならないケースもあるだろうということで、そのときでもしっかり対応するよという在宅サービス事業所優先接種を認める方向という趣旨の答弁と併せて、各自治体の判断とも言われておりました。

倉吉市議会 2021-03-05 令和 3年第3回定例会(第4号 3月 5日)

これについても以前言いましたけれども、介護施設事業所が、いわゆる訪問看護とか介護とか、そういう在宅サービス今、政府は一生懸命在宅サービスというのを進めようとしてますけども、こういう事業というのは大変なんですよ。これ、実際聞いてきました。施設に入っている、入所されている方については、それでも何とか持っとるけども、外へ出ていく事業というのは赤字です。

米子市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会(第4号12月 8日)

その中で、通所介護在宅サービスの67.9%を占め、訪問介護は64.2%で、これは昨年度の決算の報告書から計算してます。この2つのサービスを受けている人が7割に近いんです。そこを国は介護保険の本体から外し、介護報酬よりも低く抑えた、資格のある専門家ケアでなくてもいい、それゆえにどうしてもサービスの低下をしてしまう総合事業に移そうとしています。

八頭町議会 2020-06-09 令和 2年第 6回定例会(第4日目 6月 9日)

また、入所して介護保険在宅サービス利用できる施設として、有料老人ホームケアハウスグループホームなどがあります。町内には有料老人ホームが2施設。これはやず美咲園とPRIDEということでありますし、ケアハウスが2施設ということで、こちらはぬくもりとすこやかということであります。

八頭町議会 2020-03-09 令和 2年第 2回定例会(第1日目 3月 9日)

歳出は、総務費で、総務管理事務費等、7,200万円余、保険給付費は、施設サービス利用者在宅サービス利用者等介護保険サービス等諸費、21億7,700万円余、介護予防事業等地域支援事業費、9,800万円余の計上であります。  議案第55号 令和2年度八頭宅地造成特別会計予算であります。  本年度予算総額は、歳入歳出それぞれ、920万円といたしております。  

米子市議会 2019-12-06 令和元年12月定例会(第3号12月 6日)

○(矢田貝議員) 家族に限らず、近隣、知人、あるいは例えばですけれども、在宅サービス提供者であるとか、郵便や宅配など、直接家を訪問する事業者皆さん等が気づいた段階で支援につなげられるような情報提供を受けとめることのできる窓口の明確化体制づくりをお願いしたいなというふうに思います。

倉吉市議会 2019-12-04 令和元年第5回定例会(第3号12月 4日)

市はサービス利用者指定特定相談支援事業者が作成するサービス等利用計画案の提出を求め、提出された計画案や障がい支援区分を踏まえてサービスの種類や支給量などを決定する、基本的には在宅サービスにかかわるものということになろうかと思います。それから、3つ目が、自立支援給付の支払いであります。

琴浦町議会 2019-09-03 令和元年第 5回定例会(第1日 9月 3日)

款2の保険給付費ですが、介護保険サービス等諸費17億7,332万2,276円は、要介護1から5までの施設サービス在宅サービス費となっております。介護予防サービス等諸費は1,962万729円、こちらのほうは要支援1、2の方の在宅サービス費による実績でございます。  その他の諸費267万5,479円、258ページのほうをごらんください。

八頭町議会 2019-03-05 平成31年第 2回定例会(第1日目 3月 5日)

歳出では、総務費で、総務管理事務費等、7,200万円余り保険給付費では、施設サービス利用者在宅サービス利用者等介護保険サービス等諸費として、21億4,400万円余り介護予防事業等地域支援事業費、1億200万円余りであります。  議案第41号 平成31年度八頭宅地造成特別会計予算であります。  本年度予算総額は、歳入歳出それぞれ、920万円といたしております。  

八頭町議会 2018-03-05 平成30年第 2回定例会(第1日目 3月 5日)

歳出では、総務費職員人件費等6,200万円余り保険給付費では施設サービス利用者在宅サービス利用者等介護保険サービス等諸費としても20億6,600万円余り高齢者等対象にしております介護予防事業等地域支援事業費9,600万円余りであります。  議案第41号 平成30年度八頭宅地造成特別会計予算であります。  本年度予算総額は、歳入歳出それぞれ940万円といたしております。  

境港市議会 2017-12-11 平成29年第6回定例会(第2号12月11日)

障がいのある方を地域で支えるために、相談支援体制整備成年後見制度利用促進在宅での生活を希望される方にはヘルパーなどの在宅サービス利用、また就労支援日中活動の場の確保に引き続き努めてまいります。グループホームにつきましては、市外の施設利用している方も多く、圏域におきましても希望される方が利用できない状況にあると伺っておりまして、設置促進を図ってまいりたいと考えております。  

岩美町議会 2017-09-14 09月14日-03号

給付費につきましては、一番下の表になりますが、在宅サービス費が前年より5.2%の減、反対に地域密着型サービス費が28.2%の増となっております。これは、平成28年度から定員が18人以下の通所サービス事業居宅サービスから地域密着型サービスに移行したことによるものでございます。給付費全体といたしましては、前年度より3.0%の増となっております。

八頭町議会 2017-03-03 平成29年第 2回定例会(第1日目 3月 3日)

歳出では、総務費で、職員人件費等6,119万円余り保険給付費では、施設サービス利用者在宅サービス利用者等介護保険サービス等諸費として23億4,730万円余り高齢者等対象にしております介護予防事業等地域支援事業費9,670万円余りであります。  議案第40号 平成29年度八頭宅地造成特別会計予算であります。  本年度予算総額は、歳入歳出それぞれ、1,640万円といたしております。